マイクロスコープ

一般的に使う「顕微鏡」は接眼レンズを通して人間が直接覗くものを指します. それに対して,「マイクロスコープ」は接眼レンズがなく,モニターやコンピュータのディスプレイで観察します.それにより,複数の人で同時に見たり,保存して後で見返すことが出来るようになります.

「マイクロスコープ メリット」で検索すると歯科のホームページが多数出てきます.それだけ歯医者で使われているということです. ここでもメリットに関して取り上げます.

マイクロスコープを選定する際にも以下のようなことを考える必要があります.

マイクロスコープの用途

マイクロスコープの選定時の注意事項

観察機能について

マイクロスコープを使う主なメリットとして,細かく観察するというものがあります. 例えば,対象物の形状,表面の状態,色の分布を全体的に確認する際にはピントが合っていることが重要になりますが,被写界深度を浅くすれば画像は鮮明になり,その分,奥行きのある対象物の場合ピントがあう範囲が少なくなります.そのため,奥行きのある対象物を観察する場合,深度合成機能が非常に重要な機能になります. 深度合成がどのように出来るか,どこまで出来るかは購入時のキーポイントとなります.

計測機能について

対象物を見ている際に長さや面積を測定したいことがあります. その際,画面を通して寸法や面積の計測が出来ると不良品の検査や観察記録として残しておく際にも大変便利になります. そのため,距離の測定や面積の計算が四角形だけでなく,多角形や円などどのような形状について可能であるかどうかを実際に使用しようとしている対象物を考慮して事前に検討しておく必要があります.

マイクロスコープ

マイクロスコープを扱っている会社をご紹介します. 間違いやリンク切れなどがあれば下のフォームからご連絡いただけますと幸いです.

マイクロスコープのメーカー一覧

マイクロスコープ参考ページ・参考文献